つづき パンデストップ Q&A
2010.12.09.22:41
今回紹介した「室内環境浄化スプレー パンデストップ」についてのQ&Aです。
成分について
Q:液の色が白く濁っていますが大丈夫ですか?
A:液が白く濁っているのは、光触媒成分(トリニティZ)が入っているからです。もし対象物が白くなってしまったら拭き取っていただければ問題ありません。
使用方法について
Q どのように使うのですか?
A 直接対象物に噴霧するか、空間に噴霧する場合、二酸化塩素は空気より比重が重いので、なるべく上の方に噴霧してください。
Q 食器や調理道具に使ってもいいのでしょうか?
A 使用できます。
Q 他の洗剤等と一緒に使ってもいいですか?
A 酸性タイプの製品との併用は避けてください。
Q 水で薄めて使ってもいいですか?
A 大丈夫ですが、希釈した液は保存がききませんので使いきって下さい。
Q 他の容器につめかえて保存してもいいですか?
A 出来ますが、誤使用を防ぐため他の容器につめかえて保存はしないでください。
Q 空いた容器に他の液体を入れて使ってもいいですか?
A よくすすいでからご使用下さい。
万が一の対処
Q 液が目に入った場合の対処法は?
A すぐに水洗いをしてください。また、目に異常がありましたら、製品を持参の上、医師に相談してください。
Q 誤って飲んでしまった場合の対処法は?
A 吐かせずにすぐに口をすすぎ、牛乳か水を飲ませてください。異常がありましたら、製品を持参の上、医師に相談してください。
Q どのように保存すればいいのでしょうか?
A 高温および直射日光を避け、暗所の涼しい所に密栓して保管してください。