Give?Take?あなたはどっち?
2012.02.27.20:07
ちょっと、今日は独り言。。
「Give&Take」ギヴ アンド テイク
人はこの世に生を受けてから、周りの人に助けられ、また助け合って生きています。
「持ちつ持たれつ」という言葉もありますね。。
子供は、親や周りの人からたくさんの愛情与えられ、いろんなことを学び成長していきます。(Take)
でも、与えられぱなしの子供でさえ、実は親にたくさんのプレゼントをしてくれています。(Give)
子供の成長過程で、さまざまな喜びを味わっていますよね。
ペットだってそうです。。野に咲く草花だって・・お世話をしている以上に私たちを癒してくれる存在です。
人間に食べられる運命の家畜にいたっては、ただただ人間に与える存在です。
本当に困ったときに、そっと手を差し伸べられたり、思いやりのある言葉や笑顔は人の心に響きますね。。
人間は本来、「人のために何かをしたい。。役に立ちたい。」と、いう思いがあるのかもしれません。
昨年の未曾有の大震災の際、自らも被災しながら、救援活動をされていた方々がたくさん居ました。
誰かの「ありがとう」の言葉や、笑顔がどんなに辛いことも吹き飛ばしてくれ、生きる活力になったでしょう。
いつも、してもらうことが当たり前になっている人は、それが当然。してもらえなければ不平、不満になります。
誰かに、何かを与え、「相手の喜び」を「自分の喜び」に変えられた時、なんともいえな至福感を味わいます。
実は相手に良かれと思って行っていることは、実は自分にもいい影響を与えているのです。
「情けは人の為ならず」まさにそうですね。。
(* 情けは人のためではなく、いずれは巡って自分に返ってくるのであるから、誰にでも親切にしておいた方が良いと)いう意味。
私は、ビーワンに出会って、お客様に喜んでいただけて本当に幸せだなと思っています。
自分の健康やお客様の健康を害することなく施術でき、なおかつ美しく、健康(それが幸せに繋がっていると感じています)になっていく。。。
ビーワンを通じて、たくさんの愛を与えられる幸せを感じています。。
そして最近、こんなことを感じたりします。
「目の前の相手・・それは実は、自分。。」 「あなたは私」
周りの人がすべて、自分だと気づいたら、どんな世界になるでしょう。。
車のハンドルを握っていても、対向車や駐車場から合流するのも自分だったら、
ニッコリ笑って、「ハイどうぞ!」優しい気持ちで譲り合える。。
「声を荒げる自分、優しい自分、甘えん坊の自分、意地っ張りな自分、怠け者の自分、ちょっと意地悪な自分、勇敢な自分」
いろんな自分を、周りの人が演じてくれている。。
相手をそんな風に見ることが出来たら、「すべての人がいとおしい存在」になってくると思いませんか
そんな風に思える人がもっと増えたら、世界中が喜び(光)で満ち溢れていくのではないでしょうか。。
「Give&Take」ギヴ アンド テイク
人はこの世に生を受けてから、周りの人に助けられ、また助け合って生きています。
「持ちつ持たれつ」という言葉もありますね。。
子供は、親や周りの人からたくさんの愛情与えられ、いろんなことを学び成長していきます。(Take)
でも、与えられぱなしの子供でさえ、実は親にたくさんのプレゼントをしてくれています。(Give)
子供の成長過程で、さまざまな喜びを味わっていますよね。
ペットだってそうです。。野に咲く草花だって・・お世話をしている以上に私たちを癒してくれる存在です。
人間に食べられる運命の家畜にいたっては、ただただ人間に与える存在です。
本当に困ったときに、そっと手を差し伸べられたり、思いやりのある言葉や笑顔は人の心に響きますね。。
人間は本来、「人のために何かをしたい。。役に立ちたい。」と、いう思いがあるのかもしれません。
昨年の未曾有の大震災の際、自らも被災しながら、救援活動をされていた方々がたくさん居ました。
誰かの「ありがとう」の言葉や、笑顔がどんなに辛いことも吹き飛ばしてくれ、生きる活力になったでしょう。
いつも、してもらうことが当たり前になっている人は、それが当然。してもらえなければ不平、不満になります。
誰かに、何かを与え、「相手の喜び」を「自分の喜び」に変えられた時、なんともいえな至福感を味わいます。
実は相手に良かれと思って行っていることは、実は自分にもいい影響を与えているのです。
「情けは人の為ならず」まさにそうですね。。
(* 情けは人のためではなく、いずれは巡って自分に返ってくるのであるから、誰にでも親切にしておいた方が良いと)いう意味。
私は、ビーワンに出会って、お客様に喜んでいただけて本当に幸せだなと思っています。
自分の健康やお客様の健康を害することなく施術でき、なおかつ美しく、健康(それが幸せに繋がっていると感じています)になっていく。。。
ビーワンを通じて、たくさんの愛を与えられる幸せを感じています。。
そして最近、こんなことを感じたりします。
「目の前の相手・・それは実は、自分。。」 「あなたは私」
周りの人がすべて、自分だと気づいたら、どんな世界になるでしょう。。
車のハンドルを握っていても、対向車や駐車場から合流するのも自分だったら、
ニッコリ笑って、「ハイどうぞ!」優しい気持ちで譲り合える。。
「声を荒げる自分、優しい自分、甘えん坊の自分、意地っ張りな自分、怠け者の自分、ちょっと意地悪な自分、勇敢な自分」
いろんな自分を、周りの人が演じてくれている。。
相手をそんな風に見ることが出来たら、「すべての人がいとおしい存在」になってくると思いませんか
そんな風に思える人がもっと増えたら、世界中が喜び(光)で満ち溢れていくのではないでしょうか。。
スポンサーサイト