fc2ブログ

ケイ素で放射能を3カ月で1/6以下に激減!

2015.07.18.22:02

ケイ素についてこんな記事をみつけました
しっかり飲まなきゃあ~~


シェアしますね

 SN3C01530002 (1)

水溶性ケイ素UMO  ただ今キャンペン中~~ ←ここをクリック

東京の有名な医師が、娘さんにケイ素を使って
 放射能を3カ月で1/6以下に激減させた!


放射能の具体的解毒法    

<以下、転載>

金属や放射性物質などはミネラルに属する。
つまり脂溶性毒物ではないのだがもちろん脂肪の中に入り込むことはある。
大きく社会毒で考えるとこの二つに分けられる。
もちろん砂糖そのものは猛毒であり牛乳そのものも猛毒である。
それらは相互の毒性を強化して悪影響を及ぼすので、社会毒や砂糖や牛乳を避けることは
ちゃんと放射性物質対策にもつながっている。人体生理や生命科学から考えれば、それらを別々に扱わないことこそ重要なのだ。

私のクリニックでは栄養療法(ミネラルやサプリなどを使うもの)と低温サウナを使って解毒する。
その他にもいくつか商品を置いてあるがそれについては後述する。
本来サプリの栄養療法も完全な自然とはいえないが注意してもらいたいのはたとえばサウナなどで毒の排出を促した場合、悪い毒だけ出ていくという都合の良いものではないということだ。
ミネラルの毒物はミネラルとして汗から出てくるが、これは必須ミネラルも放射性物質も同時に出てくるのだ。
よってサウナなどで汗を出した後に、良いミネラルやきれいな油を多く補充することが重要である。

[中略]

微生物の摂取(=発酵食品の摂取)
EM菌の利用
乳酸菌の利用
ケイ素の摂取
リンゴペクチン
活性炭による除去(キッズカーボンなど)
スピルリナ
ブルーグリーンアルジ―
アロエベラ
スギナ茶
五井野プロシージャ―
塩風呂
重曹風呂 
低温サウナ
酵素風呂
鉱石岩盤浴


このほかにもいくつかあるかもしれないが、当院では完全自然農の味噌、醤油、麹、ごま塩、玄米(古来種)、ケイ素、ブルーグリーンアルジ―やアロエベラ、キッズカーボン、低温サウナなどを取り扱っている。


まず微生物の摂取(発酵食品)だが、味噌、日本の発酵食品も同様なので、うまく料理に使っていただきたい。
だが、スーパーのまがい物の発酵食品はむしろ有害なので、本物を選ぶ努力をしていただきたい。EM菌についてはチェルノブイリでも有名になった。
乳酸菌の利用については飯山一郎氏などが有名だが、米の研ぎ汁から作る乳酸菌発酵豆乳ヨーグルトを推奨している。
ビール酵母なども外部被曝に効果があるという論文がある。これは活性酸素の除去が関係していると推測されている。



ケイ素は非常に興味深いミネラルである。

ケイ素材の摂取は放射能を減弱すると指摘されている。

これは科学的には全く未解明で業者に聞いても同じことが言われる。

しかし個々の事例では、シリカ(注)ケイ素のこと)の摂取をした人で、尿中被ばくのセシウム濃度が激減したという話を聞いている。

実は私の娘もこのシリカ(ともう一つはキッズカーボン)を放射能防御のために使用したが、
3カ月で1/6以下に激減し、非常に助かったことがある。

ぜひ、大規模な研究が組まれればよいと思うが、もちろんこの国はそんな研究には毛頭興味がない。

****************************
ケイ素、是非ご家族で使ってくださいね!普段あまり意識はしていませんが、福島では今なお放射性物質がダダ漏れ状態です
海や、大気は繋がっています。真剣に自己防衛するしかないです


福島原発が、地下で臨界している紛れも無い映像
矢のように、閃光が出ています。 16秒と38秒
「16秒あたりで廃棄塔から放電してる・・なんだこれ!?」



新国立競技場の多大な予算が今話題になっていますが、それより大きな問題があるのをご存知ですか?

東京オリンピックの罠  ←こちらをクリック




スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

beoneangel

Author:beoneangel
【美容室エンジェル】北海道北見市☆

お客様の【美と健康】のために また未来の子供たちに美しい地球を残すため
美容室からできる事に取り組んでおります
ビーワンは「美と健康と地球環境浄化」がコンセプト

エンジェルで 今までの常識を変えた人間本来の内側から輝く美しい髪、そして健康を手に入れてください。

そして。。心も髪も美しい本来の自分に戻りませんか・・

【イチオシ♪】
デトックス効果の高い循環器を使った頭皮洗浄がエンジェルのお勧めです♪

気持ち良すぎて♪いびきをかいて寝てしまう人続出で~す
(^^)

私のライフワークでもあるインド古代から伝わる
【ワンネスディクシャ】も行っています☆


住  所: 北海道北見市高栄西町9丁目5-16

電  話: 0157-24-1035

営業時間: AM9:00~PM6:00

定休日 : 第1.3火曜 第1を除く日曜
     (時間、曜日は応相談)

* 完全予約制となっております

毎日の花の色と四季で風景が変わるブログパーツ

毎日の花色と四季の景色変わります

蝶が舞うリースの時計

触れると逃げてしまいます

最新記事
天使のおともだち。。
月別アーカイブ
リンク
最新コメント
エンジェルの本棚。。
Powered By 読書カレンダー
小鳥たちが飛び回るブログパーツ(Twitter連携可)

小鳥たちが飛び回りつぶやきます

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ