内部被ばくから身を守る!♪UMOキャンペーンも終了間近!
2015.07.24.18:01

夏到来!♪
子供たちも楽しみにしていた夏休みがはじまりますね(^^)♪
海に山に行楽シーズン
レジャーの予定はもう立てましたか?
大好評のウモキャンペーン いよいよ終了間近になってきましたよーw
(↑ここをクリック)
今回はさらに
販売元のマリーン商事さんからも 嬉しいキャンペーンのご案内があります!
水溶性ケイ素ZIPumo 500ml 1本(21600円)お買い上げに付き
ZIPバランスドリンク(ゆずはちみつ)


暑いこの季節!♪
冷水や炭酸、焼酎で薄めて美味しく飲んでいただくほかに
アイスクリームやヨーグルトのソースとして かき氷のシロップ、また酢の物などお料理にもお使いいただけます!
ご家族みんなでご利用くださいね
最近の私のケイ素マイブームは
「あらびき茶+ZIPumo」です!

このあらびき茶、安心安全で美味しいです

飯山一郎さんのHPでみつけた無農薬のあらびき茶に【ZIPumo】をジュ~~~って3回ほど入れてがぶ飲みしてます!♪
さて今日、お客様に頂いたジャンボな桃とお庭で収穫されたささげ豆~!♪
桃は山梨産♪

先日、とあるスーパーで箱入り桃が安売りされていました。
安いこともあって、大勢のお客さんのカートの中には桃の箱が!
よく観ると、その箱には「伊達」の文字が・・
一瞬
「ん?? 伊達??北海道の伊達かしらん?」と思って、
お店の方に
「この桃の産地はどこですか?」と聞いたら、
「フクシマだよ~」って、やっぱりね
でも フクシマにも、伊達市ってあるのですね・・
わたしみたいに勘違いする人いるかもデス
思わず「食べて応援は出来ないわ」と、言ってしまったヨ~(^^;)
だって、この現状観てください
【フクシマ農産物から続々セシウム】 ←詳しくはこちら
********************************
「あらびき茶」
千利休は「茶」を 文化 (茶の湯=茶道)にまで高めた。が、「茶」は古代から生薬(天然の薬)だった。
「茶」には大変な薬効があるからだ。抗がん作用、脳卒中予防、肥満予防、動脈硬化予防、血圧上昇抑制作用、インフルエンザ予防、抗糖尿病作用、免疫賦活作用、肝疾患予防、抗老化作用…と、まさに「茶」は万能薬だ。さらに、 放射能障害の抑制効果 まである。だっから鷲は、 あらびき茶 を夢中で販売してきた。
ただし利益は少ない。配達料、手数料、梱包料などの多大な経費をアマゾンに払わなければならないからだ。そのアマゾンの売上げランキング (日本茶部門) で、 あらびき茶 は、つねにダントツのトップ!これでE~のだ。 あらびき茶 が、放射能国家の国民飲料として必須の定番になったのだから。フクシマからの放射性水蒸気が宮崎市を襲ったとき、志布志市の市街地は海が近いので空間線量が0.05μSv/hから0.15μSv/hまでハネ上がった。
しかし!
あらびき茶の茶園は海から離れた高台の深い森と山に囲まれた農地なので、 0.05μSv/hを保ったまま だった。つまり、あらびき茶の茶畑には放射性物質は飛んで来なかったのだ。
あらびき茶の茶園は海から離れた高台の深い森と山に囲まれた農地なので、 0.05μSv/hを保ったまま だった。つまり、あらびき茶の茶畑には放射性物質は飛んで来なかったのだ。
とは言っても、「全くゼロ!ではないだろう。セシウムの原子の何万個か何十万個は飛んで行ってるはずだ!」と、強硬に迫る人がいれば、鷲は否定しない。
アメリカまで飛んで行ったストロンチウムが、あらびき茶の茶園だけには飛んで来ない!な~んてことは言えないからだ。
だが…、
あらびき茶には、放射能汚染をゼロにする、とてつもない仕掛けがいくつもある!
そのヒントは…、「桜島」。 どういうことか?
あらびき茶には、放射能汚染をゼロにする、とてつもない仕掛けがいくつもある!
そのヒントは…、「桜島」。 どういうことか?
あらびき茶 の茶畑があるのは、志布志市郊外の有明 (ありあけ) という田舎だが、ここには桜島の火山灰がしょっちゅう飛んでくる。
桜島の火山灰が茶葉につくと商品にならない。だから、どの畑にも畑作灌漑用上水道という施設があって、この水をスプリンクラーで散水しまくって茶葉を洗いまくる。このため、あらびき茶の茶葉には火山灰はおろか、ほこり一つ付いてない。もちろん、放射性物質も、たちまち洗い流されてしまう。
さらに、あらびき茶の和香園には 「ハリケーンキング」という台風発生機 がある。この機械は、台風なみの雨と風を茶葉に吹きつけて害虫を洗い流してしまう機械だ。この機械によって、当然、ホットパーティクル (放射性物質) も洗い流されてしまう。さらにである。和香園の茶葉加工工場(30億円近い資金を投入した日本一の工場)には、巨大な洗濯機のプラントがあって、深蒸しする前の茶葉を清浄な水で徹底的に洗う。これは桜島の火山灰を洗い流すためのプラントなのだが…、万々が一!放射性物質が付着していても、たちまち洗い流されてしまう。 どうです? 放射能対策、完璧ざんしょ?! とにかく、いま、 放射能が完璧にゼロ! の緑茶は、 あらびき茶 だけだろう。さぁ! 2160円の あらびき茶 (4袋入り) か、1080円の あらびき茶 (2袋入り)をアマゾンで買いまくって、仲間や親戚にも明るい笑顔で配ろう!そんときは、放射能の「ホ」の字も言う必要ないからな。「 あらびき茶 を飲めば、野菜を食べる必要はない!」 ぐらいは言ってもE~けどな。(爆w)なによりも先ず、あなたが あらびき茶 を毎日ガブ飲みして…、放射能まみれの野菜を食わない人生を送ってほしい。
スポンサーサイト