悲劇が奇跡に~~
2016.07.25.05:01
21日の早朝・・
コンポストに生ゴミを投入していた時に、悲劇は起きた
左目に嫌な違和感を感じ、慌てて部屋に戻り、鏡を覗き込む…
血が出てる・・・・
「あ゛あ゛~ やられた」
夏の憎き奴 ブヨだ
毎年、どこかしら喰われ、酷く腫れてしまう
いつの間にか 飛んできては、チクッとやられてしまう。
刺すのではなく、噛み付くらしいので、やられた所は出血する
既に今年は2回やられた
【1回目は右腕肘の近く】
うっかり、蚊だと勘違いしてしまった!
蚊の場合、絆創膏を貼っておけば、痒みもなくいつの間にか治癒する
絆創膏を貼って呑気にしていたら、予想とは裏腹にどんどん腫れてきた
しまった!蚊ではなくブヨだったか・・
時すでに遅し。。。初期対応を間違えたため、もう どうにもならない
知っていても、吸い出すには難しい場所でもあったが・・
ひたすら痒みをこらえて、冷やして体内の自然治癒力にお任せするしかない
【2度目は右手首近く】
この時は刺された直後!毒を吸出し事なきを得た
ブヨ毒は スピードが勝負
完全勝利だった

しかし・・・
今回は事もあろうことに やられた場所がなんと!
【睫毛の内側の際】である
帽子を被って下向きの姿勢だったせいか。いや、睫毛が長かったせいか
本来は眼球にゴミが入らぬよう防御のためのまつ毛が!ブヨの行く手を遮ってしまった?
逃げ場を失ったブヨが破れかぶれに刺したのか~~
いずれにしても毒の吸出しは不可能
懸命に絞りだそうにもそれも困難
そうこうしているうちに瞼が腫れてきた(-o-;)ヤバイ~
仕事もあるのでとりあえず【アクアーリオ】に【フルボ酸】で湿布して、眼帯で保護して一日過ごす
実は泣きっ面に蜂で 2、3日前からちょっと風邪気味でした
この日は朝から熱っぽい
夕方、悪寒がするので検温。
・・・38,5度
あります( ̄○ ̄;)やっぱり~
体内の毒を焼き殺そうとしてくれているので
ここは援護射撃

そう♬ とにかく身体を温める
熱々の梅醤番茶にケイ素とフルボ酸を投入して飲む
さらにしっかり入浴
エンジェルテラカッサも使いとにかく温める
温熱療法
です
お風呂に入ると、発熱してるにも拘わらず
身体の芯はガンガン冷えているのが分かる
「ああ~~^^温かくて気持ち良い」
よく温まって汗が引いたら直ぐに寝る
ご飯? 食べませんと言うか必要ないです
食べると 逆に治りが遅くなります
お腹も空かないのでとにかく寝ます^^
布団の中でも肝臓と腎臓を温めます
お風呂に入ったのに
体内は冷えているのが分かりま
両手で腎臓を温め乍ら寝ます
「手当」といって、私達の掌には癒す力があります。
お母さんが握ったおにぎりは食中毒にはならないと言われています
家族を想う愛の力でしょうか
痛いところに思わず手が行くのもそうです。
自分自身を癒す力が誰にでも備わっているのです。
それを知っていて使うか、知らないだけか違いです。
意識して使うと、段々強化されます。是非、実践してください
その結果、物凄い汗で3回取り替えました
実は汗は尿の6倍のデトックス効果があります
寝汗は最高のデトックス
ワンネス仲間にお願いして遠隔してもらったお陰もあって
22:00頃には熱も下がり、随分楽になりました
翌朝にはすっかり平熱です
朝も入浴で温熱療法
発汗を促すために、天然塩を山盛り3杯入れて入浴します
やはり身体の芯が冷えているのが分かります
一方、ブヨにやられた瞼・・
たくさん目ヤニも出て毒は排出してるが
腫れはMAX状態~~~
お岩さん状態です
鍼灸師の友人が
「お灸で毒を焼こう
」と提案してくれたが、送った赤く腫れ上がった写メを見て
「こりゃダメだ」と断念
毎年、ブヨには悩まされているのだが
ふと、数年前の体験を思い出した!
ビーワン仲間との泊まりがけの勉強会の朝にブヨに食われてしまった
腫れあがる手に冷却剤を湿布代わりに、運転
到着後、皆で頭皮洗浄をしあい、夜はエステ会。
頭に顔にたっぷりお水を入れたら・・夜中に2回、トイレ
排毒して、翌日は腫れがすっかり引いたのだ
「そうだ



毒出しにはデトックスだ」
本当は頭皮洗浄が良いのだが、セルフは流石にキツイ
そこで!入浴時、
オールインローション、またの名をデトックスローションを頭皮にジャバジャバたっぷり100ml
更にビーワン水を100ml入れる
無論、腫れた瞼にも塗布!!
「ああ~
気持ち良い」
夕食は消化しやすいローフードにして就寝。。嬉しい寝汗もたっぷりかいた
ベジ冷やし中華
翌日も 瞼にはアクアーリオのコットン湿布
眼帯をしての片眼生活。最初は遠近感がおかしく階段が怖かったり、買い物では視界不良で人にぶつかってしまったり^^;
でも次第に慣れ、午前中は、お客様を車での送り迎えもスイス~~イと


そしてこの日(23日)夜にコットンを剥がして見てみると・・・
「あら
殆ど腫れが引いてる
」
凄い!

夜は再びオールインローション&ビーワン水をたっぷり入れました
身体は懸命に治ろうと頑張っています
私に出来るのはその手助けをするだけ
むやみに熱を下げたり、食事をしてエネルギーの浪費をしない
(治癒に専念したくても、食物が体内に入った途端 治癒をやめて消化に回ってしまう)
ただただ自然治癒力にお任せするのです
すると、身体は自然に治っていきます
60兆個の細胞さん

そして、左眼の分まで頑張ってくれた【右眼さん】にも感謝です

当たり前の事だけど
両眼
で視るって 本当に素晴らしい


それから
今回眼帯をして気づいたこと。
よく、朝起きて お顔に寝癖・・ついていることないですか?
それってお肌の弾力、ハリが失われている証拠
眼帯の紐の跡が~頬には全く付きませんでした
これもエンジェルテラヘルツカッサ効果かも知れません^^
嬉しい~~♡^^
エンジェルテラヘルツかっさ♬
毎日使えば身体に変化♥ 毎日使えば人生が変化❤
コンポストに生ゴミを投入していた時に、悲劇は起きた
左目に嫌な違和感を感じ、慌てて部屋に戻り、鏡を覗き込む…
血が出てる・・・・
「あ゛あ゛~ やられた」
夏の憎き奴 ブヨだ
毎年、どこかしら喰われ、酷く腫れてしまう

いつの間にか 飛んできては、チクッとやられてしまう。
刺すのではなく、噛み付くらしいので、やられた所は出血する
既に今年は2回やられた
【1回目は右腕肘の近く】
うっかり、蚊だと勘違いしてしまった!
蚊の場合、絆創膏を貼っておけば、痒みもなくいつの間にか治癒する
絆創膏を貼って呑気にしていたら、予想とは裏腹にどんどん腫れてきた

しまった!蚊ではなくブヨだったか・・
時すでに遅し。。。初期対応を間違えたため、もう どうにもならない

知っていても、吸い出すには難しい場所でもあったが・・
ひたすら痒みをこらえて、冷やして体内の自然治癒力にお任せするしかない
【2度目は右手首近く】
この時は刺された直後!毒を吸出し事なきを得た
ブヨ毒は スピードが勝負
完全勝利だった


しかし・・・
今回は事もあろうことに やられた場所がなんと!
【睫毛の内側の際】である
帽子を被って下向きの姿勢だったせいか。いや、睫毛が長かったせいか
本来は眼球にゴミが入らぬよう防御のためのまつ毛が!ブヨの行く手を遮ってしまった?
逃げ場を失ったブヨが破れかぶれに刺したのか~~

いずれにしても毒の吸出しは不可能

懸命に絞りだそうにもそれも困難

そうこうしているうちに瞼が腫れてきた(-o-;)ヤバイ~
仕事もあるのでとりあえず【アクアーリオ】に【フルボ酸】で湿布して、眼帯で保護して一日過ごす
実は泣きっ面に蜂で 2、3日前からちょっと風邪気味でした
この日は朝から熱っぽい
夕方、悪寒がするので検温。
・・・38,5度


体内の毒を焼き殺そうとしてくれているので
ここは援護射撃



熱々の梅醤番茶にケイ素とフルボ酸を投入して飲む

さらにしっかり入浴

温熱療法

お風呂に入ると、発熱してるにも拘わらず
身体の芯はガンガン冷えているのが分かる
「ああ~~^^温かくて気持ち良い」
よく温まって汗が引いたら直ぐに寝る
ご飯? 食べませんと言うか必要ないです
食べると 逆に治りが遅くなります
お腹も空かないのでとにかく寝ます^^
布団の中でも肝臓と腎臓を温めます
お風呂に入ったのに
体内は冷えているのが分かりま
両手で腎臓を温め乍ら寝ます
「手当」といって、私達の掌には癒す力があります。
お母さんが握ったおにぎりは食中毒にはならないと言われています
家族を想う愛の力でしょうか
痛いところに思わず手が行くのもそうです。
自分自身を癒す力が誰にでも備わっているのです。
それを知っていて使うか、知らないだけか違いです。
意識して使うと、段々強化されます。是非、実践してください
その結果、物凄い汗で3回取り替えました
実は汗は尿の6倍のデトックス効果があります
寝汗は最高のデトックス
ワンネス仲間にお願いして遠隔してもらったお陰もあって
22:00頃には熱も下がり、随分楽になりました
翌朝にはすっかり平熱です
朝も入浴で温熱療法
発汗を促すために、天然塩を山盛り3杯入れて入浴します
やはり身体の芯が冷えているのが分かります
一方、ブヨにやられた瞼・・
たくさん目ヤニも出て毒は排出してるが
腫れはMAX状態~~~

お岩さん状態です

鍼灸師の友人が
「お灸で毒を焼こう

「こりゃダメだ」と断念
毎年、ブヨには悩まされているのだが
ふと、数年前の体験を思い出した!
ビーワン仲間との泊まりがけの勉強会の朝にブヨに食われてしまった
腫れあがる手に冷却剤を湿布代わりに、運転
到着後、皆で頭皮洗浄をしあい、夜はエステ会。
頭に顔にたっぷりお水を入れたら・・夜中に2回、トイレ

排毒して、翌日は腫れがすっかり引いたのだ

「そうだ




毒出しにはデトックスだ」
本当は頭皮洗浄が良いのだが、セルフは流石にキツイ

そこで!入浴時、

オールインローション、またの名をデトックスローションを頭皮にジャバジャバたっぷり100ml
更にビーワン水を100ml入れる
無論、腫れた瞼にも塗布!!
「ああ~

夕食は消化しやすいローフードにして就寝。。嬉しい寝汗もたっぷりかいた

ベジ冷やし中華
翌日も 瞼にはアクアーリオのコットン湿布
眼帯をしての片眼生活。最初は遠近感がおかしく階段が怖かったり、買い物では視界不良で人にぶつかってしまったり^^;
でも次第に慣れ、午前中は、お客様を車での送り迎えもスイス~~イと



そしてこの日(23日)夜にコットンを剥がして見てみると・・・
「あら



凄い!


夜は再びオールインローション&ビーワン水をたっぷり入れました
身体は懸命に治ろうと頑張っています
私に出来るのはその手助けをするだけ
むやみに熱を下げたり、食事をしてエネルギーの浪費をしない
(治癒に専念したくても、食物が体内に入った途端 治癒をやめて消化に回ってしまう)
ただただ自然治癒力にお任せするのです
すると、身体は自然に治っていきます
60兆個の細胞さん


そして、左眼の分まで頑張ってくれた【右眼さん】にも感謝です


当たり前の事だけど
両眼




それから

今回眼帯をして気づいたこと。
よく、朝起きて お顔に寝癖・・ついていることないですか?
それってお肌の弾力、ハリが失われている証拠
眼帯の紐の跡が~頬には全く付きませんでした
これもエンジェルテラヘルツカッサ効果かも知れません^^
嬉しい~~♡^^
エンジェルテラヘルツかっさ♬
毎日使えば身体に変化♥ 毎日使えば人生が変化❤
スポンサーサイト