母からのメール
2010.11.02.15:58
面白い記事を見つけました。
思わず、「あるある!」って、共感したり、変換ミスで面白い意味になったり。。
***************
いまインターネット上で「母から送られてきた面白すぎるメール」という話題が盛りあがっています。ギャグなのか天然なのか、意味不明なメールが母親から届くというのです。それも一人ではなく、多くの人たちが母親から不思議なメールを受け取っているらしいのです。
母親という存在は、不思議なメールを書く素質を持った存在なのでしょうか? そんな母親から届いた意味不明なメールをまとめているサイトがあるので、そこから一部を抜粋してご紹介したいと思います。
母から送られてきたメール
「娘:今日は帰りが遅くなるので晩御飯はいりません → 母:了解。晩御飯はいるの?」
「買い物に行くならついでにソースカッテキテネ。カタカナシカデナクナッチャッタヨ。カエッテキタラナオシテネ」
「娘:動物園でパンダ見てきたよ → 母:パンダ汚かったでしょう?」
「いつ帰ってくるんだお? 早く帰ってきてほしいお!」
「タイトル:wwwww 本文:そうかつらいか?元気出しなさい、お盆帰ってきなさい、みゆちゃんの大好物つくるからね」
「今から出ます。13時過ぎ位に神戸につきます かかかかか改札前で まままま待ち合わせましょううう」
「母:つまみとかいる? → 娘:いるさ → 母:じぶんの肉でもつまんどきな」
「追え→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→見てしまったあなたはマジ暇人」
「母:今日はおかず無いから買ってきてね → 息子:分かった → 母:オカズは買うなよ」
「母:つ → 娘:? → 母:セ」 (「つ」は着いた。「セ」はセブンイレブンという意味らしい)
「写真を ラウンロード したいけどどうしたらいい? グロブに載せたい」
「パソコンのヤフーンが上手く表示されないよ(涙顔の絵文字)」
「タイトル:あのね 本文: 携帯忘れてるよ!」
「タイトル:携帯買いました 祝!初メール 本文: あ 」
「タイトル: 母 本文: 母 」
「タイトル:ニュース(^o^)/ 本文:お父さんがリストラだよ(^o^)/」
「タイトル:あんた 本文: いまなんじや、トジマリヒノモト注意しご飯なら冷蔵庫から温亀」
「from:母 本文:えぬえちけ → (数分後) 母:エヌエチケイ、ビデオドウヤル → 息子:帰ったらやってやるよ → 母:あかん、もすぐあつひめはじまちやう」
「母:あんた!いいかけんに!し! → 娘:なにが? → 母:まちかい!おにいさんのーめるーめ!たよ! → 娘:わかった → 母:ちなみに!あんたもや!」
「 from:母 本文:おいもさん。こうてきた。あついうちおたべよ。
from:娘 本文:今お腹いっぱい
from:母 本文:おいもさん。こうてきた。あついうちおたべよ。
from:娘 本文:今はいらないよ。後で食べるよ。
from:母 本文:おいもさん。こうてきた。あついうちおたべよ。
from:娘 本文:わかった。
などなど、けっこう不思議で意味不明なメールが多数あるようです。母親はどうしてこんなにもユニークなメールを書けるのでしょうか? マネしようと思っても、なかなかできるものではありません。
思わず、「あるある!」って、共感したり、変換ミスで面白い意味になったり。。
***************
いまインターネット上で「母から送られてきた面白すぎるメール」という話題が盛りあがっています。ギャグなのか天然なのか、意味不明なメールが母親から届くというのです。それも一人ではなく、多くの人たちが母親から不思議なメールを受け取っているらしいのです。
母親という存在は、不思議なメールを書く素質を持った存在なのでしょうか? そんな母親から届いた意味不明なメールをまとめているサイトがあるので、そこから一部を抜粋してご紹介したいと思います。
母から送られてきたメール
「娘:今日は帰りが遅くなるので晩御飯はいりません → 母:了解。晩御飯はいるの?」
「買い物に行くならついでにソースカッテキテネ。カタカナシカデナクナッチャッタヨ。カエッテキタラナオシテネ」
「娘:動物園でパンダ見てきたよ → 母:パンダ汚かったでしょう?」
「いつ帰ってくるんだお? 早く帰ってきてほしいお!」
「タイトル:wwwww 本文:そうかつらいか?元気出しなさい、お盆帰ってきなさい、みゆちゃんの大好物つくるからね」
「今から出ます。13時過ぎ位に神戸につきます かかかかか改札前で まままま待ち合わせましょううう」
「母:つまみとかいる? → 娘:いるさ → 母:じぶんの肉でもつまんどきな」
「追え→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→見てしまったあなたはマジ暇人」
「母:今日はおかず無いから買ってきてね → 息子:分かった → 母:オカズは買うなよ」
「母:つ → 娘:? → 母:セ」 (「つ」は着いた。「セ」はセブンイレブンという意味らしい)
「写真を ラウンロード したいけどどうしたらいい? グロブに載せたい」
「パソコンのヤフーンが上手く表示されないよ(涙顔の絵文字)」
「タイトル:あのね 本文: 携帯忘れてるよ!」
「タイトル:携帯買いました 祝!初メール 本文: あ 」
「タイトル: 母 本文: 母 」
「タイトル:ニュース(^o^)/ 本文:お父さんがリストラだよ(^o^)/」
「タイトル:あんた 本文: いまなんじや、トジマリヒノモト注意しご飯なら冷蔵庫から温亀」
「from:母 本文:えぬえちけ → (数分後) 母:エヌエチケイ、ビデオドウヤル → 息子:帰ったらやってやるよ → 母:あかん、もすぐあつひめはじまちやう」
「母:あんた!いいかけんに!し! → 娘:なにが? → 母:まちかい!おにいさんのーめるーめ!たよ! → 娘:わかった → 母:ちなみに!あんたもや!」
「 from:母 本文:おいもさん。こうてきた。あついうちおたべよ。
from:娘 本文:今お腹いっぱい
from:母 本文:おいもさん。こうてきた。あついうちおたべよ。
from:娘 本文:今はいらないよ。後で食べるよ。
from:母 本文:おいもさん。こうてきた。あついうちおたべよ。
from:娘 本文:わかった。
などなど、けっこう不思議で意味不明なメールが多数あるようです。母親はどうしてこんなにもユニークなメールを書けるのでしょうか? マネしようと思っても、なかなかできるものではありません。
スポンサーサイト